脱黒染め、、、16

冬休み、成人を、迎える季節!


そんな中黒染めを明るくしたい!




オーダーが増えてきてます!




色々とやり方があります!



今の髪の状態をみて、美容師は

そのお客様にあったプロセスを選びます!



美容師にとって黒染めを希望色にするのは、困難な技ですが、



僕は好き!というか前は苦手意識ありましたが、やっていくうちに好きになった。


しかし、髪のダメージはつきもの。


普通はブリーチを使うパターン多いのですが、


やはり1番ダメージするブリーチ。

ブリーチすると、その後、パーマかけるとき、縮毛矯正をかけたいとき、難しくなったり、ブリーチをして、その後に色を入れたとしても、すぐ落ちる。


色々とその後が難しくなるのです!


なので、黒染めをしてから髪を明るくしたい時は、絶対自分でやらず、


美容師さんに任せてください!


黒染めも自分でやらず、美容師さんにやってもらいましょう!






この写真は黒染めから脱染剤を使った後



そしてこれが脱染剤を使い、マット系の12レベルを使った後、


だいぶよくなりました!


しかしまだ茶色味があります!


これぐらい黒染めした後の明るくするカラーは難しい!



皆さま頭の片隅にでもこの情報を入れといて下さ〜い!

函館美容師天野のブログ

函館美容師お客様の心の叫び、お客様のなりたいヘアスタイル、叶えます! 若返り、可愛いを提供致します!

0コメント

  • 1000 / 1000